2025年1月18日(土)の午前に,神戸市立科学技術高等学校都市工学科の3年生の皆さんが,神戸市灘区の灘中央市場をフィールドとして行った取り組みの成果に関する最終プレゼンを聞かせていただきました.
都市・地域計画室教員の西堀は,科学技術高等学校の皆さんが灘中央市場の中にある防災空地の活用策等を検討・実施する活動に,助言する立場で関わっていました.
防災空地で,地域の子ども達を招いて,防災かまどの制作や防災メシを作るイベントを行ったそうです.子ども達が喜ぶ姿をみて,生徒の皆さんもうれしく感じたと報告してくださいました.また,自分たちだけで行うのが難しいことを,それが得意な人の力を借りて成し遂げていく様子も聞くことができました.
生徒のみなさんの最終プレゼンをお聞きして,地域のために一生懸命取り組んでいることを感じることができ,とても頼もしく感じました.
報告を聞いて感じたことを伝えさせていただきましたが,皆さんの役に立てばうれしいと思います.
参考 灘中央市場公式サイト:https://hatopotti.com/
![](https://static.wixstatic.com/media/58cd83_3717fa0ee7d04187a5e2ef90ad18ffec~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/58cd83_3717fa0ee7d04187a5e2ef90ad18ffec~mv2.jpg)
生徒の皆さんとの集合写真(真面目)
![](https://static.wixstatic.com/media/58cd83_47e7c95a38524dab9b4fff92c7dc131f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/58cd83_47e7c95a38524dab9b4fff92c7dc131f~mv2.jpg)
生徒の皆さんとの集合写真
(学科名の英語の頭文字「U」を手でかたどったポーズ)
Comments