5月27日study第69回土木計画学研究発表会・春大会に参加しました2024年5月25日(土)~5月26日(日)に北海道札幌市の北海道大学札幌キャンパスで開催された第69回土木計画学研究発表会・春大会に参加しました.西堀准教授が参加し,研究に関する情報収集や論文発表を行いました. 発表した論文は,「高齢運転者の交通安全対策に対する意識と普及...
2月1日study卒業研究発表会の練習を行いました今年もこの時期がやってきました. 1月31日に卒業論文を提出し終えた2月1日,研究室の4年生たちが卒業研究発表会に向けて2回目の発表練習を行いました. 去年も書きましたが,足りないところは学生同士で改善点等を指摘し合うことで,発表の質が高まっていきます....
2023年11月11日study愛媛県松山市でヒアリング調査を行いました【地域モビリティ】研究班です。 11/11(土)に愛媛県松山市小野久米地区に行き、地域住民の移動の足を支えている「チョイソコおのくめ」利用者の方々にヒアリング調査を行いました。 NPO法人まるっとおのくめ様、松山学院高校福祉課の学生さん、愛媛大学の学生さんにもご協力して頂き...
2023年10月30日studyドライビングシミュレータ実験を行いました【無信号横断歩道】研究班です。 10月19日(木),20日(金),23日(月),30日(月)の4日間、名古屋大学にお邪魔させていただき、名古屋大学が保有する没入型ドライビングシミュレーターを使って実験を行いました。 このドライビングシミュレーターは3Dメガネを装着することで...
2023年9月16日study卒業生が4年生に研究指導をしに来てくれました2023年9月16日(土)の午後,2023年春に卒業した学生が今の4年生に卒業研究の指導をしに来てくれました. 都市公園の利用実態に及ぼす影響に関する研究で,公園での調査方法や対象公園の選び方など卒業研究の進め方に関する話だけでなく,いまの仕事の様子など,幅広い内容のことを...
2023年4月30日study第2回 全体ゼミを行いました!4/14(金) 10:00から全体ゼミを行いました。 今回は主に各々の研究テーマについて過去の論文をまとめ、プレゼンテーションを行うという内容でした。 研究が始まってから初めての資料作り・プレゼンテーションで模索している中、「1番プレゼンが上手だったチームを西堀先生が表彰す...
2023年3月14日study2023年度卒業研究が始動します!第1回全体ゼミを開催しました.2023年度の新4年生が取り組む卒業研究が始動します. 3月14日(火)に第1回目の全体ゼミを行い,4年生10名で7個のテーマの卒業研究を行うことを決めました. 研究テーマのほか,研究室の運営方針や,研究室での役割分担,席配置などを決めました....
2023年2月9日study卒業研究発表・審査会 お疲れ様でした2022年度 都市デザイン工学科 卒業研究発表・審査会が,2023年2月9日木曜日に行われました. 3回も練習した甲斐があって,皆さん自信を持って発表できたのではないでしょうか. 皆さん今日までよく頑張ったと思います.本当にお疲れさまでした....
2023年2月2日study卒業研究発表会の練習を行いました発表会本番に向け,研究室の4年生たちが1回目の発表練習を行いました. 初回ということで,硬かったり準備不足なところもありましたが,まずまずの出来具合でした. 足りないところは学生同士で改善点等を指摘し合うことで,発表の質が高まっていきます. まさに,互学互習です....
2022年5月25日study第4回全体ゼミを開催しました。新しい視点や考えを共有でき、非常に有意義な時間を過ごせました。 本格的に調査の準備が始まってきます。就職活動との両立が大変ですが準備を怠らず、調査に励んでいきたいと思います。でも今忙しすぎてめっちゃしんどいです( ノД`)シクシク… 都市地域計画研究室の研究生からでした。
2022年2月28日study科研費が採択されました!「無関心層を想定した高齢運転者への先進安全技術の普及促進手法の開発」のテーマで科研費(若手研究)に採択されました. 高齢運転者の交通事故への関心が高まる中,サポカー補助金などの施策が行われていますが,それら利用する人は交通安全への関心が高い人に限られる可能性があります.交通...
2022年2月18日study論文が公開されました西堀特任准教授らが著者である論文が都市計画論文集に登載され,「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)にて公開されました. Wi-Fi パケットセンサーデータを用いたコロナ禍における中心市街地の人々の活動分析,交通工学論文集,2022 年 8 巻 2 号 p....