top of page
検索

えひめ公共交通の会で講演を行いました

yasuhidenishihori

2023年6月30日(金)に,西堀特任准教授が愛媛県松山市で開催された「えひめ公共交通の会」で,「生活の足を確保することの意味を考える」をテーマとした講演を行いました.


現在,都市・地域計画研究室では,松山市内各地で運行中・運行予定の定額制移動サービス(チョイソコ)を対象に,外出促進がもたらす効果に関する研究を,大林財団の研究助成をいただいて行っています.その研究打合せのために松山市を訪問したのに合わせて,標記の会で講演させていただきました.


会には,愛媛県内だけでなく岡山や関東から,地域の公共交通などに取り組まれている70名以上の方々にご参加いただきました.講演後に行われたワークショップも見学させていただきましたが,熱のこもった意見交換が繰り広げられ,圧倒されっぱなしでした.このエネルギーを,参加された皆さまが活動されている地域をよりよくする方向につなげられたらと感じました.






閲覧数:31回

Comments


大阪工業大学工学部都市デザイン工学科 都市・地域計画研究室 〒535-8585 大阪市旭区大宮5-16-1

© 2021 by Urban and Regional Planning Lab. Department of Civil Engineering and Urban Design, Faculty of Engineering, Osaka Institute of Technology
created with Wix.com

bottom of page