第20回日本モビリティ・マネジメント会議(JCOMM)に参加しました
- yasuhidenishihori
- 9月13日
- 読了時間: 1分
更新日:11 時間前
2025年9月12日(金)~13日(土)に札幌コンベンションセンターで開催された第20回日本モビリティ・マネジメント会議(JCOMM)に西堀准教授が参加し,下の研究成果についてポスター発表を行いました.
というタイトルです.この発表は,2024年度の4年生が卒業研究として取り組んだ成果を取りまとめて発表したものです.
ポスターセッションでは,活発な質疑が行われました.質問やコメントをいただいた皆さまに感謝を申し上げます.

写真 ポスターの前で
タイトル 行動経済学の手法による高齢運転者に対する先進安全自動車利用促進策の試行 ~ 高齢者講習受講者を対象として ~
概要 高齢運転者の交通安全対策の一環として運転免許自主返納の促進や安全運転サポート車(サポカー)の普及促進などが実施されている.これらの対策は,高齢運転者個人の自主性に委ねられている.特に運転免許の自主返納は,公共交通不便地域では困難な状況がある.本発表では,高齢運転者を対象に,行動経済学の知見を用いたサポカーの普及促進策を対面で試行した結果を報告することを目的とする.
コメント